新着情報
銀座米料亭:卯月の米ざんまいコースのご紹介
銀座米料亭、卯月の米ざんまいコース料理長厳選・祇園・八坂 それぞれから数品ご紹介させていただきます。
【粥:料理長厳選・祇園・八坂】
今月は桜鯛のお粥です。お粥の中にはヒエなどの雑穀が入っており、
実はこういった雑穀がお米文化の始まりでございまして、
それに掛けてコースの始まりとさせていただいております。
【米菜:料理長厳選・祇園】
左手のココットにありますのが帆立と新玉葱のグラタンです。
右手の黒い器は米ぬか仕込みのへしこといいまして、
サバを塩漬けにして糠漬けにしたものを使ったソースをご準備しております。
季節のお野菜はへしこソースにつけてお召し上がり下さい。
【鮨:料理長厳選・祇園・八坂】
今月は「春爛漫」をテーマにお作りしているお寿司でございます。
お鮨は3貫、右手から桜鱒の押し寿司、煮穴子の握り、炙り鳥貝の握りをご用意しております。
また手前のれんげにありますのは白海老でございます。
お口直しに青林檎で作りましたガリを添えております。
【米八寸:料理長厳選・祇園・八坂】
今月のテーマは、「花筏」です。
美しい桜の花びらが川の水面を流れていく様子を表現しております。
奥手白い器は椀物でございまして、蛤の小吸い物です。
手前右手が当店の餅米を使いまして若竹の飯蒸しをご用意しております。
その隣の赤色高台はのれそれ(穴子の稚魚)をポン酢でさっぱりと丼にしております。
また、手前にあります稲穂のポップコーンも白く花が咲いている部分は、
昔のポン菓子のように食べられますのでどうぞお召あがりください。
【卯月のお供:料理長厳選・祇園】
お造:炙り鱚と生シラスの卵黄生姜醤油和え、大トロ刻み山葵和え
焼魚:甘鯛と蛍烏賊の木の芽焼き
肉料理:比内地鶏と花山椒のすき焼き
あしらい:独活きんぴら
全てご飯に合うように、味をつけてございます。色んな味でご飯を楽しんでください。
【贅沢主菜:料理長厳選】
初めてのお肉を使った贅沢ご飯の登場です。食材は「
旬の筍と和牛ロース、